fc2ブログ

dawnblueⅡ

dawnblueⅡ(前のブログ、溢れちゃったので、増築)

寿がきや

Category: モレ(ツーリング)  
中部地方出身の人なら知っていると思う。
「寿がきや」というお店

会社で、なぜか?話題になった

横浜から一番近い店舗はどこか?調べたら、伊豆大仁のアピタにあると・・・
行くぜ!

000P1440737.jpg

モレで!

001P1440740.jpg
茅ヶ崎は浜見平のローソンで休憩

その後はR134を走って、大磯で再び、R1に合流
002P1440741.jpg

R1、大磯では、鴫立庵(しぎたつあん)
003P1440743.jpg

抜けるような青空です。
004P1440746.jpg

小田原に入って、R1は、市民会館前~本町交差点と左右と直角に曲がります(画像は本町交差点)
005P1440747.jpg

早川でR135へ入って、伊豆半島の東海岸道路へ、セブンイレブンで休憩です。
006P1440748.jpg

007P1440750.jpg 008P1440752.jpg
このセブンは、駐車場が広くて便利なのですが、
休日には、バイクの団体とか、駐車場で立ち話をする不躾者とか、ちょっと・・アレなんです。


R135を熱海へ
009P1440756.jpg
なになに、「美人多し!」そりゃゆっくり走りましょう!

010P1440757.jpg 011P1440764.jpg
お宮の松(尾崎紅葉・金色夜叉)

012P1440765.jpg
ここで、モレさん、オイルランプ点灯です。
(もちろん、予想してましたので、積んできたオイルを補充です。)

013P1440767.jpg
しかし、熱海ですが、ちょっと寂しい感じ出てます。人があまり居ません。

014P1440768.jpg
途中でR80山伏峠へ右折する予定が行き過ぎて、網代でトイレ休憩


015P1440774.jpg 016P1440778.jpg 017P1440780.jpg 018P1440781.jpg
ちょっと戻って、R80を西へ、山伏峠まで、急な上りを走って、モレさん、ちょっと大変


019P1440786.jpg 020P1440789.jpg 021P1440790.jpg
峠を一気に降りて、アピタ大仁店へ、駐輪場にモレさん停めて、目指すは「寿がきや」



022P1440792.jpg
おお、三十年以上ぶりの「寿がきや」
豊橋の西武にあったので、高校生の頃に良く行きました。
友達がバイトしてて、山盛りで、金額はそのまま(www

たしか、二十年以上前になりますが、東神奈川のニチイにもあったと、嫁が言ってました。

023P1440797.jpg
ということで、原付で100kmを走破して、「寿がきや」を食す

024P1440801.jpg
これは・・・・なにやら、「寿がきや」を象徴するスプーンらしいけど、記憶に無い

025P1440804.jpg
セットを注文して、コレも食った!

026P1440805.jpg
ここまで燃料補給無しで走ってこれましたが、ここで給油します。
103.5kmで3.17lでした。(32.65km/l)

さあ、戻ります。
027P1440807.jpg 028P1440809.jpg 029P1440812.jpg
先ほど通った山伏峠でもう一度

030P1440821.jpg 031P1440829.jpg
熱海で、熱海城ってのに寄ってみたけど、二度と行かん!

032P1440833.jpg
熱海城付近から、真鶴を望む

033P1440841.jpg 033Pjet_big_ph05
熱海港に寄ってみたら、ジェットホイルが居た。(右の画像は、東海汽船様のサイトより)
「セブンアイランド友」
この船は、水中翼船で、ボーイング929の型番をもつ。、海上を走る(海中に沈んだ翼で海上を飛ぶ)飛行機です。
通常は旋回する際に外側に傾くのですが、こいつは、バイクと同じように内側にバンクして旋回するのです。

それから、渋滞のr135を早川へ、
034P1440845.jpg 035P1440844.jpg
朝、休憩した早川のセブンで再び休憩
ほんの少しですが、雨降って来ました。

036P1440847.jpg 037P1440848.jpg
小田原市内走行中に、ターンシグナルが点かなくなって、
このタイプの電球は、接触不良を起こす確率が高いのですよ。

038P1440849.jpg 039P1440851.jpg
それから、酒匂でトイレ休憩して、藤沢でコーヒー飲んで

040MAP20161016.jpg

6:36~15:18「9時間弱を費やしてラーメンを食いに行く往復200km」



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村、ランキング参加中
スポンサーサイト



« »

10 2016
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
プロフィール

ス

Author:ス
名前:ス(スクラフィー)
またの名を:す(State electrician)

出来ない言い訳を考えるくらいなら・・・その前に行動しろ。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR