fc2ブログ

dawnblueⅡ

dawnblueⅡ(前のブログ、溢れちゃったので、増築)

革を着るのが丁度良い感じ

Category: オートバイ  
ほんの二週間ほど前までは、”クールビズ”などと言ってたのが嘘のように
上下ともに革を着ても丁度良い感じの気温になって来ました。

なのですが、朝、寒くて、布団から出る気になれず、出発が6時(w

ちなみに、神奈川県の気温、最低13、最高20です。


ま、近場へ、ふらふらと
099IMAG0004.jpg
江ノ島へ・・・湘南海岸公園より、江ノ島を(トイカメラVer)

001DSCF1448.jpg
西を見れば、富士山が・・・・・雪は溶けてしまいました・・・

002DSCF1461.jpg
134号線を東へ、稲村ガ崎から江ノ島と富士山を
003DSCF1463.jpg
さらに海岸線を走って、森戸で、この建物、なにかのお店だったような記憶が・・
あ、そうそう、バイクは、モレ(改)です。

004DSCF1466.jpg
森戸神社からの富士山と江ノ島、位置が入れ替わってますね。

005DSCF1470.jpg
森戸神社は、海からの風によって、斜めな樹木がいい感じ(ww

006DSCF1477.jpg 007DSCF1480.jpg
さらにさらに、秋谷から、富士山(だいぶ小さくなりました)

008DSCF1508.jpg
さらに南下して、小網代

009DSCF1498.jpg
小網代の森、マッキの石橋とシーボニア

010DSCF1517.jpg
途中で帰るつもりが結局、三崎まで

011DSCF1521.jpg
初声町高円坊から、台の原のお社と富士山

んで朝ごはん食べに帰宅。

昼寝して、

ZZ-R1100を引っ張り出して
(車検以来、約三週間ぶりの出動です)

昼過ぎて混雑しているので、横横でどぴゅー!
100P1440723.jpg
松輪のいつものトコ

101P1440730.jpg
三崎の港であえて逆光

102P1440734.jpg
初声の飛行場(三浦市農協)のまっすぐな電柱

103DSCF1555.jpg
佐島の丘、なぜか南国っぽい

200MAP20161015.jpg
ということで、赤はモレ、青はZZRということで
約200km(www

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村、ランキング参加中
スポンサーサイト



« »

10 2016
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
プロフィール

ス

Author:ス
名前:ス(スクラフィー)
またの名を:す(State electrician)

出来ない言い訳を考えるくらいなら・・・その前に行動しろ。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR