三浦半島各所より富士山撮影
Category: 三浦半島
三浦半島の最高峰(242)、大楠山に登ったけど、
強風の為、展望台には登れず!①

ちょっと低いけど、大楠平の展望台からの

相模湾越しの富士山。①

ちょっと移動して、初声から富士山。②

こちらは三戸浜からの富士山。③

岩堂山からの富士山。④

岩堂から、宮川公園の風車を眺め④

⑤、三笠に寄り道して・・・それが間違い・・・
今日は、基地に入れる日だったので、人とクルマで、大渋滞!

にほんブログ村
この冬も、富士山の写真を撮影するぞ!

本日の撮影ポイント
①、大楠平
②、初声町下宮田(通称、飛行場)
③、初声町三戸
④、岩堂山(南下浦町毘沙門
⑤、横須賀、三笠公園
強風の為、展望台には登れず!①

ちょっと低いけど、大楠平の展望台からの

相模湾越しの富士山。①

ちょっと移動して、初声から富士山。②

こちらは三戸浜からの富士山。③

岩堂山からの富士山。④

岩堂から、宮川公園の風車を眺め④

⑤、三笠に寄り道して・・・それが間違い・・・
今日は、基地に入れる日だったので、人とクルマで、大渋滞!

にほんブログ村
この冬も、富士山の写真を撮影するぞ!

本日の撮影ポイント
①、大楠平
②、初声町下宮田(通称、飛行場)
③、初声町三戸
④、岩堂山(南下浦町毘沙門
⑤、横須賀、三笠公園
スポンサーサイト
山中湖へ富士山撮影しに行った。
Category: ZZ-R
昨日の記事です。
早朝、太陽が顔を出す前に出発、上下革でも、ちょっとさむいくらい

セブンイレブンのコーヒーで温まります。

そして、一気に、道の駅、箱根峠
気温は12度でした。

道の駅、紅葉が始まっていました、もうすぐですね。

仙石原のすすきを見て

乙女峠のすすき茶屋のトイレで休憩
御殿場を通過して、富士スピードウェイで、も一度休憩
寒くなってくると、トイレちかくなります。(w

そこから、明神ー三国峠で、パノラマ台へ
いや、バイクもクルマも多いです。

んで、山中湖の湖畔へ

ちょっと雪が溶けて、微妙・・・(w
どうしみちを通って、道の駅どうしへ

青の原のセブンイレブンは大盛況

帰りは、リッチに厚木ー横浜町田を高速使って帰宅。
ま、そんなこんなで、

定番ループを通りつつの富士山とバイクの写真撮影ですた。

にほんブログ村
早朝、太陽が顔を出す前に出発、上下革でも、ちょっとさむいくらい

セブンイレブンのコーヒーで温まります。

そして、一気に、道の駅、箱根峠
気温は12度でした。

道の駅、紅葉が始まっていました、もうすぐですね。

仙石原のすすきを見て

乙女峠のすすき茶屋のトイレで休憩
御殿場を通過して、富士スピードウェイで、も一度休憩
寒くなってくると、トイレちかくなります。(w

そこから、明神ー三国峠で、パノラマ台へ
いや、バイクもクルマも多いです。

んで、山中湖の湖畔へ


ちょっと雪が溶けて、微妙・・・(w
どうしみちを通って、道の駅どうしへ

青の原のセブンイレブンは大盛況

帰りは、リッチに厚木ー横浜町田を高速使って帰宅。
ま、そんなこんなで、

定番ループを通りつつの富士山とバイクの写真撮影ですた。

にほんブログ村