fc2ブログ

dawnblueⅡ

dawnblueⅡ(前のブログ、溢れちゃったので、増築)

西湘バイパスが通行止め・・・だと?

Category: ZZ-R  
高波の影響で、「西湘バイパスが通行止め」と聞くと、とたんに、箱根に行きたくなるのだが・・・・
まさかとは思うが、混雑したりすると、イやなので、

だからと言って、アクアラインで海の向こうへ行くと、それはそれで帰れなくなる可能性も出てくるし

なので、クソ暑いのに、三浦半島へ、イテミタ
0826P1340296.jpg 0829P1340301.jpg
観音崎で、ペプシのストロングショット!
0847P1340310.jpg
オレンジフット(野比海岸)で、逆光なのです。
0909P1340316.jpg
松輪のいつものポイント
0925P1340320.jpg
南の町へ行ったら、マックスコーヒー
0931P1340339.jpg
城ヶ島をバックに

0945P1340354.jpg
初声の飛行場、富士山は今日も見えず。
1009P1340357.jpg
タイトル画像と同じ場所。(佐島)
1039P1340365.jpg
江ノ島とか、行くんじゃなかった(w

1100P1340373.jpg
イーズでモーニング食べて、帰宅。
1101map_20150822_zz.jpg
こんなルートでした。


帰宅したら、間髪いれずに、ジョグのメンテです。
リヤ周辺からの異音の確認です。

1257DSCF8943.jpg
タイヤを外すので、センスタを付けます。
(ちなみに、スプリングが付けられないので、走行出来ませんが、タイヤを浮かすには、センスタ必要でつ)
1305DSCF8944.jpg 1305DSCF8945.jpg
排気管外して
タイヤ外して、チェックです。
なんか、ガタ出てます。
1315DSCF8949.jpg 1315DSCF8951.jpg

とりあえず、スプイラインは大丈夫っぽいので、清掃して、締めなおします。
どうやら・・・緩みがあったようで・・・ヤバフィスでした。

1318DSCF8953.jpg 1327DSCF8954.jpg
あ、そうそう、ドラムブレーキって、クリアランス少ないので、ワイヤーを外さないと外れにくいですよん。
んと、元に戻して、どうやら大丈夫っぽい?

と・・・テスト走行しましょ!
1509P1340381.jpg
向った先は、いずも・・・・・横須賀のヴェルニー公園です。
いずも、デカイ!、これ、近代化改修で、飛行機もいけるんじゃね?

1525P1340388.jpg
小腹が空いたので、中井パン店で、ポテチのパン購入です。
1617P1340393.jpg
三浦海岸近くで、海を見ながら、食す!
1633P1340396.jpg
三浦海岸で、海を背景に・・・

1640P1340404.jpg
松輪の・・・・あれ、今日二回目?(ww

1646P1340408.jpg
松輪の間口漁港
1657P1340412.jpg
宮川公園の風車
1706P1340416.jpg
海上保安庁の「うらゆき」

1724P1340422.jpg
ここも今日二回目、初声の飛行場
1740P1340429.jpg
こうなると、悪乗りして、佐島もイッテミタ。
1741map_20150822_jog.jpg
結局、ジョグでも、三浦半島をぐるっと走ってしまった。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


ジョグの総走行距離
98851km
あと 1149kmで十万キロ

スポンサーサイト



« »

08 2015
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
プロフィール

ス

Author:ス
名前:ス(スクラフィー)
またの名を:す(State electrician)

出来ない言い訳を考えるくらいなら・・・その前に行動しろ。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR