fc2ブログ

dawnblueⅡ

dawnblueⅡ(前のブログ、溢れちゃったので、増築)

ジョグで箱根、ZZ-Rのオイル交換、モレで湘南t-site

Category: オートバイ  
早起きして、ジョグで、箱根へ
(昨晩の雨の影響で、路面がアレだからね。)

000P1330044.jpg
ベルトを太くした影響で、登らネエ!(号泣)


帰宅して、昼寝して、ZZ-Rのオイル交換です。昨年の9月から3000km走行しました。
距離を走らなくても、半年で交換したほうが良いんだけどね・・(汗)
010DSCF8444.jpg
いつもの場所に置いて

011DSCF8452.jpg
オイル抜く

013DSCF8456.jpg
ドレーン二箇所

014DSCF8457.jpg
オイル注入す!
015DSCF8459.jpg 015DSCF8461.jpg
注入すると、のぞき窓でオイル見える

元に戻して、完了!
今回も、クルマ用のカストロRSです。(4L_2980円)

016DSCF8462.jpg 017DSCF8466.jpg
んと、ブレーキキャリパーの掃除して

018DSCF8467.jpg
原チャのオイルを缶から、プラ容器に移す(プラ容器からなら、注ぎ口無しでそのまま、注せるのです)

020P1330065.jpg
その後、前から気になってた、湘南t-siteへイテキタ。
ま、何年か後には、弊店していないことを祈る!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



たまには、ZZRを走らせないと。

Category: ZZ-R  
でも、起きるの遅くって、
とりあえず、柳島まで走って、リターン、
イーズでお昼食って、帰ってきた。
003P1330027.jpg

んと、Katanaが来て。

000P1330025.jpg

001P1330037.jpg
写真撮ったり、話したり、
けっこう楽しい時間。

002P1330041.jpg

でも、さ、この真四角というか・・・・・


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


SPEED20150524.jpg
自宅に帰って、私有地のコースで・・・

ばくおん!!6

Category: オートバイ  
ばくおん!!6巻
でました(5/20)
P1320993.jpg

とりあえず、買っとけ!

これで、全員表紙になったので、
次からどうするのかな?

ということだけが心配(w

あとは、アニメ化もするんだそうで。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




けいおん!!のパクリでスタートしたみたいだけどさ、それでも努力すれば報われるのは、
案外、この世界も捨てたモンじゃないと思う!


薔薇とひゅうが

Category: オートバイ  
土曜日は廃車歯医者、行くまでは、世界中のみんなが敵に見えたぜ!。


000P1320857.jpg
帰りに、川崎のなんかゆるキャラを見つけたので撮影。

001P1320858.jpg
午後は、イーズに珈琲を飲みに行って、
お客さんが少なくって、マスターはハーレーのエンジンかけて

002P1320860.jpg 003P1320862.jpg
オイラは、ジョグのベルトの点検(ww


004P1320992.jpg
お客様が沢山のときもあれば、空いているときもある。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


と・・これで、終わりじゃなくて、

日曜日に、横須賀のベルニー公園に行って、薔薇の花が、あれなので・・・

010P1320969.jpg
おお!、いつもの「ひゅうが」と、思ったら、「ひゅうが」よりデカい!
今年の三月二十五日に就役したばかりの、「いずも」ですよ。
艦番183です。
実に全長248メートル、排水量19500トンの巨体
izumo_logo.png
自衛隊のHPより転載

011P1320981.jpg


ということで、
薔薇とひゅうが
薔薇といずも

横須賀を訪れたさいには、いずもを見に行ってくさいね!
デカいっすよ!


012P1320988.jpg
んと、あとは・・・このジンジャーエール、美味い。
ウイルキンソンのジンジャーエールが好きって人にはオススメです。
カナダ○ライのお子様用とは、違うっす!

三崎まで、ひとっ走り

Category: ZZ-R  
昼頃に時間が出来て

パソコンで渋滞情報を見れば、三浦半島は空いている
箱根までは、ちょっとキツそう。

000P1320786.jpg 
松輪のヤマザキデイリーストアんとこ


001P1320807.jpg
三崎で、うらりを背後に

002P1320811.jpg 003P1320824.jpg
同じく三崎で、城ヶ島を背後に

004P1320845.jpg
佐島


020MAP20150510.jpg
さくっと2時間50分


010DSCF8382.jpg 011DSCF8384.jpg
帰宅して、久しぶりに、パッドの厚みをチェック


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


あとね、話は、コロっと替わるけど、
JR戸塚駅北側の踏切をバイパスするアンダーパスが完成して
踏切自体は、3月末頃に閉鎖されたんだって、
吉田茂が激昂して、ワンマン道路と呼ばれる道を作ることになって、約50年、
ワンマン道路自体も既に横浜新道に埋もれてしまっている(償却も済んで無料区間)
102P1320739.jpg
踏切

100P1320730.jpg
アンダーパス(踏切西側から望む)

101P1320734.jpg
アンダーパス(踏切東側から望む)

sweetness

Category: オートバイ  
ゴールデンウイークは終わりましたが

ゴールデンウイークの話

就職で自宅を離れた長男も、長い休みを利用して帰って来ました。

まあ自宅に殆ど居なかったですが(笑)

でも、昨日は、朝からどこにも出掛けず
バイクのオイル交換をしたりして、

が、ワタシが安い時に買っておいたのを勝手に使いやがって、さらに廃油も捨てずに、ガレージに置いたまま…

以前なら、ブチ切れてるトコですが…


その昔、ワタシが実家に帰ると、オヤジが、屋根のある駐車場を空けててくれてたり、帰る日が近くなるとガソリンカードを見せて、「コレで満タンにしてこい」と言ったり


なんとなく、甘々になってしまうのが判りました(笑)

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


オマエの父チャン今晩もLiveHouseでair guitar

Category: ZZ-R  
なんか、箱根山の状況が微妙になってきたと、
ゴールデンウィークだというのに、観光客の足も遠のいてしまいそう。

これは、改善に向け、協力する必要があるな
と、早朝に、自宅を出発、大涌谷を目指す!
(元々、大涌谷を訪れても、金使わないのに・・・)

000P1320672.jpg
なんと、移動中に、警戒レベルが上昇し、駐車場の手前1kmくらい手前で、通行止めです。


001map20150506_oowaku.jpg

002P1320678.jpg

他のライダーさんは、報道さんたちに囲まれてました(ww


003P1320686.jpg

引き返して、甘酒茶屋へ

そしたら、VMAXのKakuさんが、偶然通りかかり、しばし談笑。
004P1320711.jpg
甘酒茶屋も、箱根山の影響を受けて、閑散としてました。
でも、GW恒例のたらの芽の天婦羅をご馳走になって、
005P1320719.jpg
藤沢のイーズに寄って、コーヒー飲んで、帰宅


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

006map20150506_all.jpg

自宅~R1~R134~西湘BP~箱根新道~須雲川IC~県道732~県道75~県道735
という走行ルートでした。


んでもって、なんの関連もないのだが、
なんか、面白いのを見つけた。


ヘビメタとアイドルの融合で、BABYMETAL(ベビーメタル)だって(ww

ジョグの点検(ドライブベルトの交換)

Category: JOG  
ゴールデンウイークでね、ま、一応、Zz-Rには乗らない。
もしかしたら、最終日くらい早朝に乗るかも?

ということで、今年の1月以来、ベルトの点検すらしていない、ジョグ
ドライブベルトの交換するです。

1758DSCF8258.jpg
17:58、定位置において、

1759DSCF8259.jpg
17:59在庫(新品)のドライブベルト引っ張り出して

1800DSCF8260.jpg
18:00ジョグポシェの標準より0.5mm幅広(ポシェじゃないヤツ用)


1800DSCF8261.jpg
18:00サイドカバー外して

1803DSCF8262.jpg
18:03ドライブカバー、キックペダル外し

1806DSCF8264.jpg
18:06カバーのスクリュー外して

1807DSCF8266.jpg
18:07ドライブベルトとご対面。

1807DSCF8268.jpg
18:07ベルトを外して、

1808DSCF8271.jpg
磨耗具合の点検
18:08かなーり磨耗進んでいます。

1810DSCF8272.jpg
18:10新しいベルトを取り付け

1811DSCF8275.jpg
1811カバー類を元に戻す。

1816DSCF8278.jpg
18:16キックペダルを取り付け

1817DSCF8281.jpg
18:17サイドカバーとかも、元に戻し

1824DSCF8283.jpg
テスト走行して、完了です。
18:24

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

明日は、ジョグで「ふわふら」かな?

« »

05 2015
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

ス

Author:ス
名前:ス(スクラフィー)
またの名を:す(State electrician)

出来ない言い訳を考えるくらいなら・・・その前に行動しろ。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR