腰のリハビリ~最後に折れたもの~
Category: ZZ-R
二週間くらい前に、腰を痛めて
先週、ほんのちょっと走って、(降雨により、引き返した)
とりあえず、様子見のつもりで、ゆっくりと、
横浜町田→大井松田まで、高速なぞという贅沢具合。
大井松田→R246で小山、明神三国峠を通って、山中湖へ

富士山の写真は、雲でダメポ!

道志みちへ、ローソンで休憩
空は雲

紅葉は、まだ、微妙

宮が瀬近くサンクスは、休憩にもってこい!

というわけで、こんなルート、ノンビリ、4時間

んで、家に戻って、センスタ立てたら・・・折れた(捥げた)
その瞬間の、ネジが馬鹿になったのと同じ感覚
折れたのは、スタンドと私の心。
走行に際しては、センタースタンドは、必須ってものじゃない、
でも、オイル分過多のワタシとしては、メンテが出来ないのは、非常に駄目なの
なので、速攻センスタ買いました。
周辺の部品と合わせて、15500円也 OTL
息子にその件をメールしたら
(お互いのバイクが横並びなので、気にするかな?って)
「なんか呪われてねえ?」って・・・・
たしかに、今年の五月にジョグのセンタースタンドも壊れた・・・

にほんブログ村
先週、ほんのちょっと走って、(降雨により、引き返した)
とりあえず、様子見のつもりで、ゆっくりと、
横浜町田→大井松田まで、高速なぞという贅沢具合。
大井松田→R246で小山、明神三国峠を通って、山中湖へ

富士山の写真は、雲でダメポ!

道志みちへ、ローソンで休憩
空は雲

紅葉は、まだ、微妙

宮が瀬近くサンクスは、休憩にもってこい!

というわけで、こんなルート、ノンビリ、4時間

んで、家に戻って、センスタ立てたら・・・折れた(捥げた)
その瞬間の、ネジが馬鹿になったのと同じ感覚
折れたのは、スタンドと私の心。
走行に際しては、センタースタンドは、必須ってものじゃない、
でも、オイル分過多のワタシとしては、メンテが出来ないのは、非常に駄目なの
なので、速攻センスタ買いました。
周辺の部品と合わせて、15500円也 OTL
息子にその件をメールしたら
(お互いのバイクが横並びなので、気にするかな?って)
「なんか呪われてねえ?」って・・・・
たしかに、今年の五月にジョグのセンタースタンドも壊れた・・・

にほんブログ村
スポンサーサイト