冷却ファンスイッチ交換後の実証試験
Category: オートバイ
朝駆けに行くつもりしてたんですけど、前日の雨によって、あちこちにウェットパッチが残ってて、
これじゃ、山の上はもっと大変ってことで、今回は諦めたんです。
じゃあ、ちょいと行ってみたい場所へ・・・ジョグなら、路面が濡れてても、ダイジョブ!

こんな時間に走り出せば、八景駅前もガラガラ!

三崎の朝市で、お昼のパンを買って、

三崎の港で・・・対岸は城ヶ島

行ってみたかったのは、この小さな、砂浜
油壺の胴網海岸、海の日の三連休、朝の7時前、砂浜独り占めですよ!

んと、ヴェルニー公園に立ち寄って、
なんか、潜水艦が増えてる気がする。

早朝、ジョグで、ぐるりんぱ!
自宅で、朝飯食って、ゴロゴロしてて、なんか、忘れているような・・・
あ、そうだ、天気も回復しているし、ZZ-Rの冷却ファンスイッチの実証試験をしないとね!
てなわけで、ワザワザ、暑い時間、混んでいる道を選んで、

西浦賀のミニストップ

野比、パシフィックホスピタル近く

おなじみ、松輪のポイント

宮川公園、岩堂山

ここは、正確には、初声町下宮田でござる(いままで、初声町三戸だと思ってました。

2014/07/20横浜の最高気温は29℃
そんななか、116kmを4時間半かけて走行。
ZZ-Rの冷却ファンの具合も良好、水温計の針も安定。

にほんブログ村

なんやかんや、早朝と午後、横浜ー三浦、二往復でした。(汗)
これじゃ、山の上はもっと大変ってことで、今回は諦めたんです。
じゃあ、ちょいと行ってみたい場所へ・・・ジョグなら、路面が濡れてても、ダイジョブ!


こんな時間に走り出せば、八景駅前もガラガラ!

三崎の朝市で、お昼のパンを買って、

三崎の港で・・・対岸は城ヶ島


行ってみたかったのは、この小さな、砂浜
油壺の胴網海岸、海の日の三連休、朝の7時前、砂浜独り占めですよ!

んと、ヴェルニー公園に立ち寄って、
なんか、潜水艦が増えてる気がする。

早朝、ジョグで、ぐるりんぱ!
自宅で、朝飯食って、ゴロゴロしてて、なんか、忘れているような・・・
あ、そうだ、天気も回復しているし、ZZ-Rの冷却ファンスイッチの実証試験をしないとね!
てなわけで、ワザワザ、暑い時間、混んでいる道を選んで、

西浦賀のミニストップ

野比、パシフィックホスピタル近く

おなじみ、松輪のポイント


宮川公園、岩堂山

ここは、正確には、初声町下宮田でござる(いままで、初声町三戸だと思ってました。

2014/07/20横浜の最高気温は29℃
そんななか、116kmを4時間半かけて走行。
ZZ-Rの冷却ファンの具合も良好、水温計の針も安定。

にほんブログ村

なんやかんや、早朝と午後、横浜ー三浦、二往復でした。(汗)
スポンサーサイト