fc2ブログ

dawnblueⅡ

dawnblueⅡ(前のブログ、溢れちゃったので、増築)

出社したけど、すぐに帰宅、なので近場へイテミタ

Category: オートバイ  
今日、出社して、即座に、帰宅です(w
(ま、イロイロと、右往左往&情報錯綜してます)


なので、ZZ-R、出動です。(なにがなのでなのか判らんが)

基本、ZZ-Rは、移動の手段とか、コレに乗って、どっかに行こうっていう扱いをしてません。
ZZ-Rを愉しむモノとして、捉えています。

だから、朝駆けか、サーキットへ行く、くらい、ZZ-Rに乗るのは、乗ることが目的なのです

ですから、昼近くなっての出動は、かなり久しぶり

去年も、GWは、ほとんど走ってない
特に、盆暮れ、GWは、混雑と、余り慣れていない人たちが出動するので、走るのを避けるようにしてます。


でも、さ、4/12に走ってから、放置なので、久しぶりに火を入れたの、


000DSCF4423.jpg 001DSCF4437.jpg 002DSCF4440.jpg 003DSCF4450.jpg
浦賀、三崎港(本港)、諸磯、初声

いやあ、結構混雑してましたね。


004MAP20140504.jpg
ということで、横横で、馬掘海岸まで、帰りは横須賀から乗って、100km/3時間でした。

観音崎は、エライ混雑だったので、こりゃ、三崎港も、混雑してると思って、本港で写真撮影して、諸磯へ逃げて、
ちょいと缶コーヒー飲んで休憩して、三崎口駅前を通過したら、そこも結構な渋滞で、初声の飛行場へ行って、
すかなごっその前も渋滞してたので、高円坊方面へ迂回し、県道214で一騎塚へ、林からは、結構流れて
(道幅があるから、スリ抜けし易いし、)芦名から、横須賀ICまで、ご機嫌な道を抜けて、
混雑の割には、快適に走れました。


010P1200775.jpg 011P1200776_0.jpg
それから、サイドスタンドがさ・・ちょっと短いというか、オイラの、普通より(隣のが標準と思う)ナナメってるのさ、

012DSCF4454.jpg 013DSCF4456.jpg
なので、サイドスタンドに下駄を履かせて

014P1200776_1.jpg 015P1200781.jpg
ちょいと立てた、
ま、もうちょいと・・・って思うくらいで、丁度良いのかもね?
(昨日の反省)

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


今年になって、ZZ-Rは、600kmくらいしか、走ってない。OTL
スポンサーサイト



« »

05 2014
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

ス

Author:ス
名前:ス(スクラフィー)
またの名を:す(State electrician)

出来ない言い訳を考えるくらいなら・・・その前に行動しろ。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR