今朝の呼び出しは、とりあえず、八時くらいに解決しました。
もう、勘弁してくらさい。

んで、充電式の電池って、なんか、コンセプトに変化が出てきたのね。
今日、買ったのは、充電ー放電の回数が1800回で1950mA
買わなかったけど、他では、
充電ー放電の回数は、300回だけど、2500mAという、繰り返しの回数を削って大容量優先タイプ
充電ー放電の回数を、4000回として、1000mAという、繰り返しの回数優先で代わりに容量が少ないタイプ
とりあえず、、真ん中の買っといた(W
結果1、帰宅して、今現在使ってるのが1900mA仕様でしたから、ちょうど良かったと思っています。

んで、今朝、カイロが失火しました。
どうやら、火口の寿命らしいと(カレコレ五年くらい使ってるからね。)
ということで、左新品、右旧品
最初、ハクキンベンジンに換えたのが悪かったんじゃないか?って心配しちゃったよ。
ZIPPOオイルとハクキンベンジンは純正燃料と考えて良い訳だから(W
結果2、失火しなくなりました、色で寿命が判断付くとは思っていませんが、良好な結果が得られました。

(12:51)
そして、通販で買っておいたジョグの部品を交換するです。

(12:55)
フロントブレーキライニング

(13:04)
リヤはマフラーを外して

(13:12)
タイヤ外して、ライニングを交換するです。

(13:14)
今回は、色が違うです。

(13:17)
ブレーキのオペレーションアームんとこの調整を緩めてね。

(13:34)
一番安いマフラーは、さすが・・・造りが悪くて、穴を拡大する必要がありました。

(13:41)
どうにか、取り付けられました。
結果3、フロントブレーキ、ワイヤーの引きしろ調整も余裕となりました。
結果4、リヤブレーキ、も同様です。
結果5、マフラー、何種類も有るマフラーで、一番安い(2480円)のものですから、まあ、あのくらいの精度でも仕方ないと思います。
ちなみに、マフラーは、4つの価格で売られていまして。
高い方から
¥9800
¥4006
¥3980
¥2480
がありんす。
次は、3980か4006にしときます(w
あと、別のお店では¥3280ってのもあるです。

んで、ZZ-Rのインナーカウルのキャップも無くなってたトコに付けて、完成です。
(ちなみにこっちは、キャップを取り付けるだけなのに、30分くらいかかりました)
結果6、これは、ただ、気分の問題なので、(W

にほんブログ村
もう、勘弁してくらさい。

んで、充電式の電池って、なんか、コンセプトに変化が出てきたのね。
今日、買ったのは、充電ー放電の回数が1800回で1950mA
買わなかったけど、他では、
充電ー放電の回数は、300回だけど、2500mAという、繰り返しの回数を削って大容量優先タイプ
充電ー放電の回数を、4000回として、1000mAという、繰り返しの回数優先で代わりに容量が少ないタイプ
とりあえず、、真ん中の買っといた(W
結果1、帰宅して、今現在使ってるのが1900mA仕様でしたから、ちょうど良かったと思っています。



んで、今朝、カイロが失火しました。
どうやら、火口の寿命らしいと(カレコレ五年くらい使ってるからね。)
ということで、左新品、右旧品
最初、ハクキンベンジンに換えたのが悪かったんじゃないか?って心配しちゃったよ。
ZIPPOオイルとハクキンベンジンは純正燃料と考えて良い訳だから(W
結果2、失火しなくなりました、色で寿命が判断付くとは思っていませんが、良好な結果が得られました。



(12:51)
そして、通販で買っておいたジョグの部品を交換するです。

(12:55)
フロントブレーキライニング

(13:04)
リヤはマフラーを外して

(13:12)
タイヤ外して、ライニングを交換するです。



(13:14)
今回は、色が違うです。

(13:17)
ブレーキのオペレーションアームんとこの調整を緩めてね。


(13:34)
一番安いマフラーは、さすが・・・造りが悪くて、穴を拡大する必要がありました。

(13:41)
どうにか、取り付けられました。
結果3、フロントブレーキ、ワイヤーの引きしろ調整も余裕となりました。
結果4、リヤブレーキ、も同様です。
結果5、マフラー、何種類も有るマフラーで、一番安い(2480円)のものですから、まあ、あのくらいの精度でも仕方ないと思います。
ちなみに、マフラーは、4つの価格で売られていまして。
高い方から
¥9800
¥4006
¥3980
¥2480
がありんす。
次は、3980か4006にしときます(w
あと、別のお店では¥3280ってのもあるです。



んで、ZZ-Rのインナーカウルのキャップも無くなってたトコに付けて、完成です。
(ちなみにこっちは、キャップを取り付けるだけなのに、30分くらいかかりました)
結果6、これは、ただ、気分の問題なので、(W

にほんブログ村
スポンサーサイト
hardwork(人使いの荒い会社)
Category: つぶやき
ただいま、午前5時30分過ぎ
昨日帰ったのは朝の7時(笑)
お風呂入って仮眠してお昼過ぎに出社
午後8時に一旦、帰宅
そして午前1時頃に緊急呼び出し
今に至る(笑)
先生、なんか、楽しくなって来ました。

にほんブログ村、ランキング参加中
昨日帰ったのは朝の7時(笑)
お風呂入って仮眠してお昼過ぎに出社
午後8時に一旦、帰宅
そして午前1時頃に緊急呼び出し
今に至る(笑)
先生、なんか、楽しくなって来ました。

にほんブログ村、ランキング参加中