fc2ブログ

dawnblueⅡ

dawnblueⅡ(前のブログ、溢れちゃったので、増築)

wheel suspension travel & puncture(タイヤの移動量と空気漏れ)

Category: オートバイ  
ここんとこ、土曜日恒例の、身体馴らし(セパハン対応)です。
000P1160198.jpg 001P1160201.jpg 002P1160207.jpg
寒くなって来て、青空が綺麗!

041MAP20131207_A.jpg
10時過ぎにスタートで、横横を日野ー横須賀間、利用して、二時間足らずで帰って来れます。

010P1160210.jpg 011P1160213.jpg
セパハン化して、嬉しい誤算。「手が寒くない」
この出っ張りは、セパハンのハンドルのエアロバリアになってるんですね。
こぶし一つ上に上げると、走行風がモロに手に当たるんです。


020P1160217A.jpg 021P1140050.jpg
フロントフォークのストロークをリセットして、今日くらいのチンタラだと、フルボトムまであと10mmくらい。

しなやかな受け応えをするサスが理想でさ、純正って、その感じ、合格っておもうのさ!


030P1160227.jpg

あ・・・それと、新たになんか店を見つけちゃって、アメリカーンなハンバーガー等屋さん。
BOOTH SIDE KITCHEN
お昼に食ってみた。アメリカーん!な味だったです。


040P1160229.jpg
そして・・・ジョグに常備する空気入れを買ってきた。
なんか、空気の減りが速いのね。。。でも、タイヤがちびるまでは空気入れて、使ってやる!

パンクの修理キットも通販で買いましょう!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



« »

12 2013
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

ス

Author:ス
名前:ス(スクラフィー)
またの名を:す(State electrician)

出来ない言い訳を考えるくらいなら・・・その前に行動しろ。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR