なんか、どんどん深みに嵌って・・・後戻りできなくなってる気がする。
プーリーの段差が酷くなってきたの、
そりゃ、当たり前だよね。8万キロもの間、一度も交換してないですから、
というわけで、プーリーを交換することにしました。
で、ヤマハの純正は、馬鹿みたいに高いので、お約束のコピー商品です。
¥1765ー

てなわけで、送られてきたのが、コレ

中身はこんな感じ。

プライマリスライディングシープ

シープ・プライマリフィックス

カム&スライダ

クローワッシャ

カラー

ウェイト
それでは、スクーターの変速の仕組み(プライマリー)の解説です。

ウェイトをこのように入れて

カム&スライダーをかぶせます。

低速時はこんなふうにプーリーは開いています。

回転が上昇するとウェイトが遠心力により外へ移動し、その作用により、プーリーが閉じるのです。
ちゃんちゃん!

8万キロもの間、孤軍奮闘してくれたプライマリープーリーは、段差ができて、外周までベルトを広げられず、
ベルトの欠片等でフィンも欠けて・・・もうダメポ!なのです。

にほんブログ村
ただね・いままで、コピー商品を買って、ちゃんと組めたことって、あまり多くはないのよ・・
やっぱ精度が低くて、ガタがあるとか、そんな感じ、
だかた、結局は、純正をもう一度買うことになるかもしれないんです(汗)
でも、いいんです、イチかバチかで上手く組めれば儲けモンです。
プーリーの段差が酷くなってきたの、
そりゃ、当たり前だよね。8万キロもの間、一度も交換してないですから、
というわけで、プーリーを交換することにしました。
で、ヤマハの純正は、馬鹿みたいに高いので、お約束のコピー商品です。
¥1765ー

てなわけで、送られてきたのが、コレ

中身はこんな感じ。

プライマリスライディングシープ

シープ・プライマリフィックス

カム&スライダ

クローワッシャ

カラー

ウェイト
それでは、スクーターの変速の仕組み(プライマリー)の解説です。

ウェイトをこのように入れて

カム&スライダーをかぶせます。

低速時はこんなふうにプーリーは開いています。

回転が上昇するとウェイトが遠心力により外へ移動し、その作用により、プーリーが閉じるのです。
ちゃんちゃん!

8万キロもの間、孤軍奮闘してくれたプライマリープーリーは、段差ができて、外周までベルトを広げられず、
ベルトの欠片等でフィンも欠けて・・・もうダメポ!なのです。

にほんブログ村
ただね・いままで、コピー商品を買って、ちゃんと組めたことって、あまり多くはないのよ・・
やっぱ精度が低くて、ガタがあるとか、そんな感じ、
だかた、結局は、純正をもう一度買うことになるかもしれないんです(汗)
でも、いいんです、イチかバチかで上手く組めれば儲けモンです。
スポンサーサイト