もはや、トップ画像詐欺といえるレベル
Category: 三浦半島
もう、何週目になるのか、毎週歩いたレポートをしている
元々は、バイクブログだったはずであるが、もはや、トップページ詐欺に近い(w

というわけで、今朝も、京急に乗って、新逗子へ

新逗子から、バスに乗り継ぎ、前田橋停留所へ

前田橋といえば、大楠山へ登る道である。
今まで、芦名から原チャで
阿部倉(しょうぶ園)コースは徒歩で登ったから、
今回は、前田橋コースを登ろうと・・・そのまま、衣笠駅へ、元気があれば、横須賀中央、汐入、逸見、三駅のどれかまで行きたいと考えつつである!

写真撮影しながらチンタラチンタラでも、1時間余りで頂上へ到達
頂上の展望台の改修工事が始まっていた、こりゃ、楽しみだ。

下りは、早い早い(W、
横横を跨ぎ、梅が咲く里山の風景、いつも混雑してる池上の交差点も徒歩なら違って見える。

足に痛みも出ていないから、衣笠には向かわず、逸見へ

勢い余ってR16の喧騒、西側とは格段に違う。

R16を横浜方面へ向かい、田浦のループも徒歩で歩きたかったのよ。

田浦の交差点を過ぎて、京急田浦で徒歩でぶらぶらは、終了!

金沢八景の一番西側の線路は、三本有るの、知ってました?
すぐ近くの東急車輛で作られた列車の搬出で使います。(狭軌の車両に対応するため)
神武寺駅~JR逗子駅に引き込み線があって、そこから、JR横須賀線へ入れるようになってるんですよん。

てなわけで、今日のルートは、こんな感じ(青はバスに乗って、赤は歩いて)
登りが多くてキツそうな約16km
今までのルートを合わせてみると、あとどこ行こう?(w

にほんブログ村
元々は、バイクブログだったはずであるが、もはや、トップページ詐欺に近い(w


というわけで、今朝も、京急に乗って、新逗子へ



新逗子から、バスに乗り継ぎ、前田橋停留所へ



前田橋といえば、大楠山へ登る道である。
今まで、芦名から原チャで
阿部倉(しょうぶ園)コースは徒歩で登ったから、
今回は、前田橋コースを登ろうと・・・そのまま、衣笠駅へ、元気があれば、横須賀中央、汐入、逸見、三駅のどれかまで行きたいと考えつつである!



写真撮影しながらチンタラチンタラでも、1時間余りで頂上へ到達
頂上の展望台の改修工事が始まっていた、こりゃ、楽しみだ。



下りは、早い早い(W、
横横を跨ぎ、梅が咲く里山の風景、いつも混雑してる池上の交差点も徒歩なら違って見える。


足に痛みも出ていないから、衣笠には向かわず、逸見へ

勢い余ってR16の喧騒、西側とは格段に違う。


R16を横浜方面へ向かい、田浦のループも徒歩で歩きたかったのよ。

田浦の交差点を過ぎて、京急田浦で徒歩でぶらぶらは、終了!

金沢八景の一番西側の線路は、三本有るの、知ってました?
すぐ近くの東急車輛で作られた列車の搬出で使います。(狭軌の車両に対応するため)
神武寺駅~JR逗子駅に引き込み線があって、そこから、JR横須賀線へ入れるようになってるんですよん。


てなわけで、今日のルートは、こんな感じ(青はバスに乗って、赤は歩いて)
登りが多くてキツそうな約16km
今までのルートを合わせてみると、あとどこ行こう?(w

にほんブログ村
スポンサーサイト