初夏にエアクリーナー
Category: JOG

なんか、勝手な思い込み、夏になると、エアクリが原因で不調になる。
ということで、今年は先手を打って、交換です。





フットボードを取ると、アクセスが楽になります。





エアクリボックスを取り外し、エレメントを交換します。


元に戻して、

テスト走行して、完了です。

にほんブログ村
経過観察***速度縛り解除、ベルトの損耗具合を確認するべし。
Category: JOG
ここんとこ、ジョグは速度縛り無しで走行してるの。
んで、最高速付近から、スロットルをクローズすると、ベルトがケーシングに当たる音に気づいて、
こりゃヤバイってわけだ!


やっぱ、外側がササクレてた。

アチコチの隙間に削れたベルトが積もってた。

ベルトは新品に交換し、ウェイトローラーはさらに軽く、3.5G

元に戻す前に、キック付けて、テスト走行!

んで、元にもどしたのだ!

あ、そうそう、ZZ-Rは雨に濡れない屋根付きんとこに停まってるけど、埃が積もるので、カバー掛けた!

にほんブログ村
んで、最高速付近から、スロットルをクローズすると、ベルトがケーシングに当たる音に気づいて、
こりゃヤバイってわけだ!






やっぱ、外側がササクレてた。


アチコチの隙間に削れたベルトが積もってた。



ベルトは新品に交換し、ウェイトローラーはさらに軽く、3.5G


元に戻す前に、キック付けて、テスト走行!

んで、元にもどしたのだ!

あ、そうそう、ZZ-Rは雨に濡れない屋根付きんとこに停まってるけど、埃が積もるので、カバー掛けた!

にほんブログ村
ジョグの点検(ドライブベルトの交換)
Category: JOG
ゴールデンウイークでね、ま、一応、Zz-Rには乗らない。
もしかしたら、最終日くらい早朝に乗るかも?
ということで、今年の1月以来、ベルトの点検すらしていない、ジョグ
ドライブベルトの交換するです。

17:58、定位置において、

17:59在庫(新品)のドライブベルト引っ張り出して

18:00ジョグポシェの標準より0.5mm幅広(ポシェじゃないヤツ用)

18:00サイドカバー外して

18:03ドライブカバー、キックペダル外し

18:06カバーのスクリュー外して

18:07ドライブベルトとご対面。

18:07ベルトを外して、

磨耗具合の点検
18:08かなーり磨耗進んでいます。

18:10新しいベルトを取り付け

1811カバー類を元に戻す。

18:16キックペダルを取り付け

18:17サイドカバーとかも、元に戻し

テスト走行して、完了です。
18:24

にほんブログ村
明日は、ジョグで「ふわふら」かな?
もしかしたら、最終日くらい早朝に乗るかも?
ということで、今年の1月以来、ベルトの点検すらしていない、ジョグ
ドライブベルトの交換するです。

17:58、定位置において、

17:59在庫(新品)のドライブベルト引っ張り出して

18:00ジョグポシェの標準より0.5mm幅広(ポシェじゃないヤツ用)

18:00サイドカバー外して

18:03ドライブカバー、キックペダル外し

18:06カバーのスクリュー外して

18:07ドライブベルトとご対面。

18:07ベルトを外して、

磨耗具合の点検
18:08かなーり磨耗進んでいます。

18:10新しいベルトを取り付け

1811カバー類を元に戻す。

18:16キックペダルを取り付け

18:17サイドカバーとかも、元に戻し

テスト走行して、完了です。
18:24

にほんブログ村
明日は、ジョグで「ふわふら」かな?
この週末は、二日とも降雨の予報が・・・・
Category: JOG
この週末は、二日とも降雨の予報が・・・・
でも、悔しいので、イチかバチか、ジョグで出発
(ま、ZZ-Rで出るのは、ヤバふぃすなので)
まずは、横須賀、ヴェルニー公園

戦艦山城の碑
(艦これで、山城を持っているので・・・)

んと、それから、三笠へ行って
三浦海岸駅ー三崎口駅で、催されている、桜祭りに

まあまあ、だけど、微妙に散り始めてる。

にほんブログ村
しかし、日がないと、寒いね。
でも、悔しいので、イチかバチか、ジョグで出発
(ま、ZZ-Rで出るのは、ヤバふぃすなので)
まずは、横須賀、ヴェルニー公園

戦艦山城の碑
(艦これで、山城を持っているので・・・)

んと、それから、三笠へ行って
三浦海岸駅ー三崎口駅で、催されている、桜祭りに




まあまあ、だけど、微妙に散り始めてる。

にほんブログ村
しかし、日がないと、寒いね。
まったりと何もしない日曜日
Category: JOG