fc2ブログ

dawnblueⅡ

dawnblueⅡ(前のブログ、溢れちゃったので、増築)

ホントに降ったよ

Category: クルマ  
ホントに降ったよ。

雪の降らない地域で生まれ育った私は、雪が降ると、はしゃぎます!

20200329_0002_CIMG1697.jpg

20200329_0006_SNAP002.jpg

でも、冷静になれば、こんな日に出かけるのはイクナイ!

「不要不急の外出を自粛」=「用も無いのに出掛けるな!」
って言われてるし!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



ケットラ 次々

Category: クルマ  
ここんところの、ケットラの進捗状況

20200317_0000_IMG_3118.jpg

20200317_0001_IMG_3123.jpg
オーディオは、MP3プレーヤースピーカー(給電はUSB)

20200318_0016_IMG_1414.jpg

20200318_0020_IMG_1425.jpg
オイル交換(エレメント)した

20200320_0000_IMG_3158.jpg

20200320_0000_IMG_3159.jpg
マニュアル買った。

20200321_0000_CIMG1527.jpg
富士山見に行った。

20200322_2000_IMG_1468.jpg

20200322_2002_IMG_1476.jpg
軽トラ用、もの入れ買った。

20200322_2007_IMG_1481.jpg

20200322_2008_IMG_1483.jpg

20200322_2009_IMG_1484.jpg
エアクリ替えた

20200322_2011_IMG_3196A.jpg

20200322_2015_IMG_1492.jpg
バンパー落下防止 施した

20200327_0000_CIMG1613.jpg
タイヤ替えた

20200327_0004_IMG_1519.jpg

20200327_0000_IMG_1523.jpg

20200327_0000_IMG_1528.jpg

エアコンガスチャージした。

20200316_0000_CIMG1469.jpg

ステッカー貼った。

20200316_0000_CIMG1466.jpg

あおりの保護ゴム替えた

20200318_0001_IMG_3128.jpg

20200318_0008_IMG_3146.jpg
名義変更した。

20200318_0010_IMG_3149.jpg
ETC付けた。

20200327_5000_IMG_1549.jpg
さよみお姉ちゃんと お揃!

20200327_5001_IMG_1542.jpg
ナビは、移植

20200327_5002_IMG_1546.jpg
シガー&USB出力も移植



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


便利じゃないから

Category: クルマ  
20200315_0000_CIMG1420.jpg

昨日、300km走ったのに、
今朝、5時から出発

20200315_0001_CIMG1430.jpg

この・・たぶん今期最後の雪景色を撮影したかったの。

んで、帰宅途中に、ホームセンターで
20200315_0002_IMG_3100.jpg
荷台に置く箱を買って、

20200315_0003_IMG_3101.jpg
カバーを、つけたりして、

20200315_0004_MAP0001.jpg
ちょっと眠くなってきた(wwww

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


たった45馬力の軽トラだけど、マニュアルトランスミッションは、運転してて、楽しいね!

んと、シガーライターだけど、
20200315_0005_IMG_3102.jpg

20200315_0006_IMG_3103.jpg

こんなにサビてて、通電しなかった。

20200313_0008_IMG_3015.jpg

これに代えて、ウマー!


アトレー7 → ハイゼットトラック

Category: クルマ  
今日(2020/03/14)はアトレー7の最終日

2013年から、6年と数ヶ月、
実に11万6000km、ほぼノントラブルの車両でした。

20200314_0000_CIMG1371.jpg
早起きして、近所をうろうろ。
20200314_0001_CIMG1377.jpg
朝の時点で151253kmでしたから、
151300kmくらいになったでしょうかね(未確認)

20200314_0002_CIMG1381.jpg
逗子・葉山駅を撮影したりして、
20200314_0003_IMG_3027.jpg
帰宅
20200314_0004_IMG_3028.jpg
社内の整理を行い(荷物を降ろし)

20200314_0005_IMG_3051.jpg
買い取り業者さんに引き取ってもらいました。

そして、今度は、ハイゼットを引き取りに実家へ

横浜
20200314_0006_IMG_3058.jpg

平塚
20200314_0007_IMG_3060.jpg

熱海
20200314_0008_IMG_3061.jpg

沼津
20200314_0009_IMG_3062.jpg

静岡
20200314_0010_IMG_3066.jpg

豊橋
20200314_0011_IMG_3079.jpg

豊橋では、壷屋の前で、いなり寿司を買おうか迷って、
20200314_0012_IMG_3074.jpg
賞味期限が短いので、土産に出来ず・・・断念。

20200314_0013_CIMG1385.jpg
実家で、ナチュラル・ラットのハイゼットトラック

20200314_0014_CIMG1387.jpg
シガーライターの交換や、USB取り付けて

20200314_0015_CIMG1388.jpg
R23の豊橋辺りで、最初の給油

20200314_0016_CIMG1391.jpg
あ!、枯葉マーク付いてる。

20200314_0017_CIMG1398.jpg
バビューンと由比で、蕎麦食って
20200314_0018_CIMG1395.jpg
20200314_0019_IMG_3084.jpg

降雪の箱根
20200314_0020_CIMG1403.jpg

20200314_0021_CIMG1410.jpg

こんどのは、4WDだお!

20200314_0022_CIMG1416.jpg

300km走って、自宅に到着!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

たいてい、新しい車両が入ると、渋滞にハマりに行くとか、無茶なことして一気に慣れちゃう方法をとります。
(不動オコしのGSX、ZZ-Rは、そんな無茶はしませんでしたが)
今回は、一気に300km走行しました(www








乗り換えで買ったモノ

Category: クルマ  
まずは、京急の駅になにやらカメラを抱えた人が、
明日、3/14に京急の駅名が変更されます。
たとえば、仲木戸は、京急東神奈川に

20200313_0000_IMG_2990.jpg

新逗子は、逗子・葉山 
20200313_0001_IMG_2991.jpg


・・・クルマと違うんかい?

と、明日、クルマを捨てるので
20200313_0002_IMG_3006.jpg
ETCカードを忘れずに、抜き取って


あとは、買ったモノ

20200313_0003_IMG_3008.jpg
荷台の突っ張り棒
(荷台で荷物のズレを防止します。)

20200313_0004_IMG_3010.jpg
荷台を覆うシート
(留めゴム付き)

20200313_0005_IMG_3009.jpg
留めゴム(たぶん、ゴムは、すぐダメになるから予備として)

20200313_0006_IMG_3013.jpg
シートカバー(シート、破れてるから、)

20200313_0007_IMG_3014.jpg
20200313_0008_IMG_3015.jpg
シガーライターアッセン
(なんか通電しなかったので・・・と、実は、テスターを持っていかずに、未チェックなのだ)


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


20200313_0009_IMG_3011.jpg
20200313_0010_IMG_3012.jpg

あとは、シグナスのエアクリ&ドライブケースベンチレーションフィルタ

« »

09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

ス

Author:ス
名前:ス(スクラフィー)
またの名を:す(State electrician)

出来ない言い訳を考えるくらいなら・・・その前に行動しろ。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR