fc2ブログ

dawnblueⅡ

dawnblueⅡ(前のブログ、溢れちゃったので、増築)

ジョグさんの軌跡-1

Category: JOG(その他)  
151004P1350418.jpg 151004P1350421.jpg 151004P1350426.jpg

ジョグさんは、本日(2015/10/04)、10回目の0000.0kmを迎えました。

151003DSCF9093.jpg

距離を走ったことの証明として・・・詰まって交換したマフラー(2ストは詰まるのだ)

ということで、本日から、何回に分けることになるか判らないですが、ジョグさんの10万キロの軌跡を綴ります
ま、ただの自己満なので・・・・・・・ご勘弁下さい。

日付 走行距離

2006/07/26 9206.7
2006/08/28 10009.5
2007/09/04 20071.5
2008/09/03 30016.1
2009/12/14 40086.1
2010/10/12 50026.9
2011/08/31 60070.1
2012/08/04 70098.1
2013/08/15 80068.4
2014/07/23 90020.3
2015/10/04 100005.1



061123IMGP1172.jpg
ジョグで一番古い画像が・・・2006/11/23です。この時点でシリンダー交換してます(wW

070120IMGP1238.jpg
07/01/20 アクアラインの千葉側・・・・横浜在住の私が・・・(ww

070610IMGP2205.jpg
07/06/10、メタリングポンプから、キャブまでのホール(オイルホース)に亀裂が入って、修理

070720IMGP2809.jpg
千葉の幕張へ・・・07/0720

070722DSCF0048.jpg
07/07/22 ピストンのサークリップを嵌めるのとき、割り箸を使うと、ウマー!

070722DSCF0053.jpg070722DSCF0059.jpg070722DSCF0077.jpg
2007/07/22放熱フィンの多いヘッドに交換、シリンダーとピストンも、ヤマハの純正に
使った工具はこの程度だす。


070901IMGP3067.jpg
2007/0901_んでもって、ここで、1万キロ到達です。

071021IMGP3484.jpg
2007/010/02_部品リストもこの頃に入手


071109DSCF0015.jpg
2007/11/09パンクっす。

071111DSCF0004.jpg
2007/11/11 たぶん、修理適わず、タイヤ交換

071111DSCF0017.jpg
2007/11/11 ついでに、リヤショックも交換

071209DSCF0008.jpg
2007/12/09 これは、ベルトかウェイトローラーを交換したのでしょう!

071209IMGP3984A.jpg 071209IMGP3986.jpg
2007/12/09 ナビも装着


071212vert01.jpg
スクーターのドライブプーリーのセンターナットが緩んだようんです。

080210DSCF0004.jpg
2008/02/10 プラグ交換です

080414DSCF0008.jpg
2008/04/14 ベルト交換

080617DSCF0019.jpg
2008/06/17 ウェイトローラー交換

080721AIMGP4730.jpg
2008/07/12 三浦半島、風車を見に行く!

081124DSCF0078.jpg 081124DSCF0093.jpg
2008/11/24 ブレーキライニングの交換ですね


081129IMGP6231.jpg
2008/11/29箱根のR1最高地点まで行った。

090301IMGP6778.jpg
2009/03/01タイヤを交換した。

090615DSCN4218.jpg
2009/06/15 リヤ周りのカウルを交換

091017DSCF0007.jpg
2009/10/17 ドライブベルト交換

100224IMGP7347.jpg 100224IMGP7350.jpg
2010/02/24 バッテリー交換

100324DSCF1101.jpg
2010/03/24 タイヤ交換

100414DSCF2592A.jpg
2010/04/14 羽田付近

100429DSC02386.jpg
2010/04/29 道の駅ふじおやま

100512DSCF3205.jpg
2010/05/12 羽田付近

100712DSCF4242.jpg
2010/07/12 プラグ交換

100918DSCF6704.jpg
2010/09/18 海中の電柱

101113DSCF8311.jpg
2010/11/13 マフラー交換

101114DSCF8349.jpg
2010/11/14 ウェイトローラー交換

101118DSCF8433.jpg 101118DSCF8445.jpg
2010/11/18 ドリブンの整備

110103DSCF9178.jpg
2011/01/03 鴨川、大山の千枚田


110312DSCF8347.jpg 110312DSCF9832.jpg
2011/03/12 キックスターターの整備


110409DSCF0258.jpg
2011/04/09 箱根に登る

110427DSCF1179.jpg 110427DSCF1191.jpg
2011/04/27 ブレーキ整備

110429DSCF1231.jpg
2011/04/29 浜岡原発

110504DSCF1353.jpg 110504DSCF1358.jpg
2011/05/04 タイヤ交換 


110506DSCF1378.jpg 110506DSCF1383.jpg
2011/05/06 スタンドの調整

110604DSCF0548_1.jpg 110604DSCF1547a.jpg
2011/06/04 バルブコアにゴムが無い件

110810DSCF2574.jpg 110810DSCF2577.jpg
2011/08/10 ウェイトローラー交換

110812DSCF2590.jpg
2011/08/12 ウェイトローラー交換(調整)


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

原付 10万キロ 走行 の軌跡
黄色ナンバー(90cc未満)登録変更
YAMAHA ジョグポシェ (3KJ-9)


つづく・・・かな?



mileage(マイレージ)

Category: JOG(その他)  
今朝は・・・・早起き出来ず。

ゆっくりと10時頃に出発です。
てか、昨晩遅くまで残った雨のおかげで、路面は濡れ濡れ、ZZ-Rはお預けでしたね。

ということで、ジョグで、

000P1350317.jpg
001P1350330.jpg
大磯漁港までイテキタ

002P1350333A.jpg
走行距離は、99873,9kmとなり申した。
10万キロまで、残り126.1km

昼過ぎに、ZZ-Rを出しましたけど・・・またも、ETC、ナビ、レーダー探知機の配線が断線したみたいで、
急遽修理になりました。
010DSCF9078.jpg
011DSCF9079.jpg


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

« »

06 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

ス

Author:ス
名前:ス(スクラフィー)
またの名を:す(State electrician)

出来ない言い訳を考えるくらいなら・・・その前に行動しろ。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR