ドライブベルトの点検をして、
Category: JOG(ツーリング)
明らかにヤバイ兆候の見えるジョグ
記事1(11/30)
記事2(12/06)
念のため、ドライブケースを開けてみた
んが、んが、その時に撮影した画像がなぜか、無い
スピードアップしたのは、プーリーとかではなく、どうやら、スターター関係を撤去したことで、フリクションが低下したみたい。
ドライブベルトは、以前よりも磨耗が激しいようで、短期間に点検が必要と感じられた。
テスト走行と、ダイコン畑と富士山の撮影をしに、三浦へ向った、
と・・

♪夕日が沈むダイコン畑で、カメラを覗く・・・♪

相模湾越しの富士山は、薄曇の向こう。

富士山はイマイチだったけど、夕日は綺麗だった。

にほんブログ村
ジョグでZZ-Rの撮影ポイントを下見してるのだ!
記事1(11/30)
記事2(12/06)
念のため、ドライブケースを開けてみた
んが、んが、その時に撮影した画像がなぜか、無い
スピードアップしたのは、プーリーとかではなく、どうやら、スターター関係を撤去したことで、フリクションが低下したみたい。
ドライブベルトは、以前よりも磨耗が激しいようで、短期間に点検が必要と感じられた。
テスト走行と、ダイコン畑と富士山の撮影をしに、三浦へ向った、
と・・

♪夕日が沈むダイコン畑で、カメラを覗く・・・♪


相模湾越しの富士山は、薄曇の向こう。


富士山はイマイチだったけど、夕日は綺麗だった。

にほんブログ村
ジョグでZZ-Rの撮影ポイントを下見してるのだ!
タイヤ交換したので、ひとっ走り
Category: JOG(ツーリング)
タイヤ交換したので、ひとっ走り

あまりイカない観音崎

松輪のいつもんとこ、

松輪から望む金田湾

岩堂山から宮川公園

宮川公園から岩堂山

宮川公園の風車

諸磯のキツネ浜

マリンパークのすぐ横、小網代の入口

初声から、三浦山脈(w

R134、大楠山入口の交差点、右折レーンが出来ました。

長者ヶ崎から、日没後

にほんブログ村

あまりイカない観音崎

松輪のいつもんとこ、

松輪から望む金田湾

岩堂山から宮川公園

宮川公園から岩堂山

宮川公園の風車

諸磯のキツネ浜

マリンパークのすぐ横、小網代の入口

初声から、三浦山脈(w

R134、大楠山入口の交差点、右折レーンが出来ました。

長者ヶ崎から、日没後

にほんブログ村
leaps~舞い上がったままのJOG~
Category: JOG(ツーリング)
leaps~舞い上がったままのJOG~
先週に突然調子が良くなったジョグ
横浜新道~原宿~藤沢バイパスでも、けっこう、クルマと同等に走れる。

藤沢にコーヒーを飲みに行ってきた。

ついでに、マスターのハーレーのバッテリーのプラスに絶縁キャップを付けて、


帰り道、鎌倉の由比ガ浜で夕日を撮影し、

GPSのデータは、69km/hを記録。(広大な私有地で計測)

にほんブログ村
原因がわかんないので、逆に不安になってます。
先週に突然調子が良くなったジョグ
横浜新道~原宿~藤沢バイパスでも、けっこう、クルマと同等に走れる。

藤沢にコーヒーを飲みに行ってきた。

ついでに、マスターのハーレーのバッテリーのプラスに絶縁キャップを付けて、



帰り道、鎌倉の由比ガ浜で夕日を撮影し、

GPSのデータは、69km/hを記録。(広大な私有地で計測)

にほんブログ村
原因がわかんないので、逆に不安になってます。
燈滅せんとして光を増す~何が壊れた?~
Category: JOG(ツーリング)
昨日、スターター関連、アレコレ撤去しちゃったジョグ
午後から、ロングの走行に行ってみた。

走行中、何かが壊れた!
正確に言えば、突然、パワーが戻ってきた。
この画像の辺りで・・・(場所は察してください)

なんか、えらいパワーが出てきて(戻って)、逆に恐怖を感じた、
パワーにではなく、、「燈滅せんとして光を増す」という言葉が、脳裏に浮かんで、

と言いつつ、暗くなるまで走っちゃった(ww

私有地計測してみたところ
最高速(巡航速度)が、まあ、70km/hを悠々越えているのだから・・
「9万3千キロを走った原付」が・・・

にほんブログ村
まあ、そういうことで、経過観察するでし!
午後から、ロングの走行に行ってみた。


走行中、何かが壊れた!
正確に言えば、突然、パワーが戻ってきた。
この画像の辺りで・・・(場所は察してください)




なんか、えらいパワーが出てきて(戻って)、逆に恐怖を感じた、
パワーにではなく、、「燈滅せんとして光を増す」という言葉が、脳裏に浮かんで、

と言いつつ、暗くなるまで走っちゃった(ww

私有地計測してみたところ
最高速(巡航速度)が、まあ、70km/hを悠々越えているのだから・・
「9万3千キロを走った原付」が・・・

にほんブログ村
まあ、そういうことで、経過観察するでし!
みうらのみまわり
Category: JOG(ツーリング)
土曜日は車で
日曜日はZZRで
そして今日の祝日はジョグで
追浜の雷神社、大銀杏は、あと少し、次の週末くらいでしょうか?

そのちょいと先

亀井輪業の丸石自転車の看板が良い味してます。
田浦の船食で蕎麦くって、船越を散策。
シュールな建物がイロイロあるらしい。

仲通り商店街
どこの商店街も同じように・・・シャッター通りになりつつある。

看板の錆び具合が、また・・・

この建物は、現役、ただ、夕日に照らされて、良い色

竹の湯という銭湯の煙突
こんど入りに行こうか

これが、有名な、「バー城」
この窓の上側の丸みが、そりゃ、ねえ。

同じく「バー一ニ三」

茄子?

横須賀らしい坂道を見つつ、船越散策終了。
ジョグで、さらに南下します。
三浦海岸も、夏の喧騒が嘘のように


今日は、朝日じゃなく、。夕日に照らされたジョグ

そして、宮川公園に行ってみたら、
すげえのが停まってた。

バンじゃなく。ピックってのが良いね!
全長5270mm
ホイールベース3180mm
V6_4000cc
オートマ設定無し
最小回転半径7.2m
今日、納車だそうです。

にほんブログ村
日曜日はZZRで
そして今日の祝日はジョグで
追浜の雷神社、大銀杏は、あと少し、次の週末くらいでしょうか?

そのちょいと先

亀井輪業の丸石自転車の看板が良い味してます。
田浦の船食で蕎麦くって、船越を散策。
シュールな建物がイロイロあるらしい。


仲通り商店街
どこの商店街も同じように・・・シャッター通りになりつつある。

看板の錆び具合が、また・・・

この建物は、現役、ただ、夕日に照らされて、良い色

竹の湯という銭湯の煙突
こんど入りに行こうか

これが、有名な、「バー城」
この窓の上側の丸みが、そりゃ、ねえ。

同じく「バー一ニ三」

茄子?

横須賀らしい坂道を見つつ、船越散策終了。
ジョグで、さらに南下します。
三浦海岸も、夏の喧騒が嘘のように



今日は、朝日じゃなく、。夕日に照らされたジョグ

そして、宮川公園に行ってみたら、
すげえのが停まってた。


バンじゃなく。ピックってのが良いね!
全長5270mm
ホイールベース3180mm
V6_4000cc
オートマ設定無し
最小回転半径7.2m
今日、納車だそうです。

にほんブログ村