fc2ブログ

dawnblueⅡ

dawnblueⅡ(前のブログ、溢れちゃったので、増築)

どんだけ~!

Category: JOG(その他)  
ジョグさん、自賠責保険の期限が迫って来ました。
期限は、11/10です。

2003年の11/10にタクトで加入して、13年経過したんですね。

DSCF1988A.jpg

走行距離も10万キロを超えて、あと何年?って思いつつ、
さすが5年に加入するのは・・・・
なので、2年にしときました。
って、まだ乗るのかよ?(www

DSCF1991.jpg
帰り道、轍でふらふらするので、タイヤにエア補充。

道路の隅を走行して、フラフラを感じたら、エアの確認するのがよろし!

あ、そうそう、クルマの車検期限も近づいて、
予約入れました。

もちろん、陸運局に持って行きます(ユーザー車検)

これで、、、何回目だあ?

20年くらい、車検をクルマ屋さん、バイク屋さんに依頼したこと無いので・・・


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村、ランキング参加中



先週のZZ-Rでの三浦半島ぐるっと、動画作ってみました。
画質も適当、編集も適当です。

3:00くらいに、Uターン動画あります(w


スポンサーサイト




Comments

こんにちは(^^)/ 
動画 拝見させてもらいました♫

華麗なUターン!!

うらやましー(>_<)

なんで あんなに スイッと Uターンができちゃうんだろ。

ライディングスクール検索したりしてるんですけど バイクね持ち込みなんです…

教習所みたいに貸してくれるなら ズッコケ覚悟で頑張りますけど 自分のバイクじゃ できない(泣)

Uターンできたら 行ける場所も 広がっていくのになー。

動画見てるだけじゃ ダメですよねー?!(笑)

 
コメントありがとうございます

Uターンなんて、上手くなるまでに、何回倒すことやら、わざわざ練習する必要ないです。
男性で、250とか400クラスに乗ってるライダーは腕力に頼って、どうにかなっちゃうので気楽にチャレンジ!とか、言ってますが、気にする事ありません。

足付いて、確実に行う事が一番
カッコつけて倒すのが恥ずい



それと、柏秀樹さんの記事も、一見の価値ありです。
http://www.kashiwars.com/blog/hk/archives/972



動画の中で、
一番目は足付いてます。
二番目は足付いてません。
三番目は膝付いてます。
四番目は後輪が空転してます。

三と四は、ネタです。


« »

06 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

ス

Author:ス
名前:ス(スクラフィー)
またの名を:す(State electrician)

出来ない言い訳を考えるくらいなら・・・その前に行動しろ。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR