fc2ブログ

dawnblueⅡ

dawnblueⅡ(前のブログ、溢れちゃったので、増築)

午前/午後、~ZZRとジョグ~

Category: オートバイ  
朝は、エラい寒さで、日が昇るまで、出発を待ってしまった。
歳のせいにはまだしたくない・・・・

000DSC07951.jpg 001P1260792.jpg


んで、向ったのは、パノラマ台。
寒さのせいなのか?、思いのほか、人出が無かった。

002DSC07968.jpg 003P1260801.jpg

定番の湖畔、地面がとても柔らかかった。
サイドスタンドがめっちゃ、めり込んで、石の上に乗せてどうにか・・・

004P1260804.jpg 005P1260819.jpg

その後、山中湖を一周回って、撮影ポイントを探したけど、太陽の方向などの関係で、微妙な感じ。

006P1260776.jpg 007P1260811.jpg
富士山だけなら、まだどうにか、バイクを写すとなると大変。


008P1260895.jpg 009P1260897.jpg

その後、ライセンスフレーム(ナンバーフレーム)を買ってきた。
坊主の原チャが当たって、ナンバーが曲がってるので、その矯正の為っす。


010graph.jpg

あと、自宅の庭で、久しぶりに、10000rpmくらいまで回してみた。
もうちょっと庭が広ければ良いんだけど、10秒も全開に出来ないから、どっかに新しい土地を買おう!(www


午後は、ジョグで、夕日を撮影しに・・・
020P1260845.jpg
晴天のはずが、


021P1260847.jpg
三戸では、雲がたくさん。

022DSC08032.jpg
サンコロ石と夕日

 023DSC08055.jpg
ちょっと色あいを変えて見た。

024P1260885.jpg
三戸浜の近く、木造の火の見櫓

025graph_J.jpg
んで、ジョグも、広大な敷地の中で、最高速チャレンジ(70km/h越え)

026MAP20141207.jpg

午前と午後でこんなルート

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ZZ-Rで200km、ジョグで100kmでした。

燃費は、ZZ-R、16.96km/l
ジョグ、31.2km/l


スポンサーサイト




Comments

 
寒い中お疲れ様です。

先週末の寒波の中でも山中湖までいけるんものなのですね。
もう富士山周辺にはバイクではいけないものだと思っていました。

自分は一度凍結の柳沢峠を通って以来、この時期の峠は及び腰になってしまいました。
十分お気をつけください。
おっかなびっくり 
おはようございます

さすがに、凍結が怖いので日が登ってからですね(汗)

それでも一桁前半ですから、ゆっくり慎重に…デス

lark.mildsさんもお気をつけてください

« »

06 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

ス

Author:ス
名前:ス(スクラフィー)
またの名を:す(State electrician)

出来ない言い訳を考えるくらいなら・・・その前に行動しろ。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR