丁寧な説明をしてないでしょ!
Category: つぶやき
なんでもそうなんですけど、
どんな人でも理解できるような説明をきちんとしていない。
変な横文字使ったり、正確に伝えないで、色々な解釈を可能にして、後で言い訳可能なようにしているだけなんだろうけど、
そこにも、問題はあると思う。
コロナの件だけど、
「不要不急の外出を控えてください」「外出自粛」って、大人は分かる、中学生くらいでも分かる、
でも、小学生には?
全ての国民が理解できるように、かみ砕いて、優しく丁寧に説明してください。
親よりも子供のほうが、よっぽど真面目、言われたことをきちんと守る。
出来ない親、適当な親が居て、子供は真似をする。
「用も無いのに外出しないで下さい。」と言えば良いでしょ。
:::::::::::::::
いまだに、
「発熱などの症状がでてから・・・・」とか、
「サーモグラフィーで体温測定を・・・」
なんて言うから、
症状が出てからの対処で良いような誤解を与える。
(これは、インフルエンザと同様の対応に慣れているからとも言える)
新型コロナは、潜伏期間が2週間程度と長く、
その期間、症状が出なくても、他の人に感染す可能性がある
誰が感染しているか判らない、
今、目の前を歩いている人、
さっきすれ違って挨拶を交わした知人
電車で隣に座った知らない人
トイレの蛇口を触った見も知らない人
本人も自分も感染に気づいていないけど、知らず知らずに他人に感染していた。
今から、二週間後に後悔をしてももう遅い。
自分を、家族を、知人を、みんなを、救うため、外出しないで下さい。
どこにも寄らない、誰にも会わない、トイレを使わない、自販機のボタンを押さない、お金を使わない、何にも触らない。
;;;;;;;;;
首相の嫁さん、迂闊にも程が有るけど、
このタイミングで、話題にするのも、悪意があるよね。
緊急事態宣言の前だから、、落ち着いて(www
オンライン帰省を呼びかけて交通機関をガラガラにすれば、
三密じゃなくなって昭恵さんアチコチ行きやすくなるね(www
どんな人でも理解できるような説明をきちんとしていない。
変な横文字使ったり、正確に伝えないで、色々な解釈を可能にして、後で言い訳可能なようにしているだけなんだろうけど、
そこにも、問題はあると思う。
コロナの件だけど、
「不要不急の外出を控えてください」「外出自粛」って、大人は分かる、中学生くらいでも分かる、
でも、小学生には?
全ての国民が理解できるように、かみ砕いて、優しく丁寧に説明してください。
親よりも子供のほうが、よっぽど真面目、言われたことをきちんと守る。
出来ない親、適当な親が居て、子供は真似をする。
「用も無いのに外出しないで下さい。」と言えば良いでしょ。
:::::::::::::::
いまだに、
「発熱などの症状がでてから・・・・」とか、
「サーモグラフィーで体温測定を・・・」
なんて言うから、
症状が出てからの対処で良いような誤解を与える。
(これは、インフルエンザと同様の対応に慣れているからとも言える)
新型コロナは、潜伏期間が2週間程度と長く、
その期間、症状が出なくても、他の人に感染す可能性がある
誰が感染しているか判らない、
今、目の前を歩いている人、
さっきすれ違って挨拶を交わした知人
電車で隣に座った知らない人
トイレの蛇口を触った見も知らない人
本人も自分も感染に気づいていないけど、知らず知らずに他人に感染していた。
今から、二週間後に後悔をしてももう遅い。
自分を、家族を、知人を、みんなを、救うため、外出しないで下さい。
どこにも寄らない、誰にも会わない、トイレを使わない、自販機のボタンを押さない、お金を使わない、何にも触らない。
;;;;;;;;;
首相の嫁さん、迂闊にも程が有るけど、
このタイミングで、話題にするのも、悪意があるよね。
緊急事態宣言の前だから、、落ち着いて(www
オンライン帰省を呼びかけて交通機関をガラガラにすれば、
三密じゃなくなって昭恵さんアチコチ行きやすくなるね(www
あれ?、失策なんじゃない?
Category: つぶやき
かの国は、経済を優先して、患者数が増え続けている。
わが国は、移動自粛により、患者数を押さえ込んでいる。
で、この状況、いつまで続くの?
かの国は、疾患による犠牲もあるが、生命力が強い人たちは抗体を得て、その後は・・・・・・・・・・
わが国は、疾患による犠牲は少ないが、それは、抗体を得たわけじゃい、今後も、継続して・・・・・・・・
何年か前、わが国の人だけがコレラに感染し、他の国の人たちは平気ってことがあった、
「無菌が過ぎて、免疫力も失ってる」
「良い」、「悪い」って言ってるわけじゃない。
本来、弱い個体を踏み台にして、強い個体が生き残るのが生命なんだけど、
それから逸脱しているかも?
私も、年老いた両親が健在ですが、ここ数ヶ月、会いに行ってません。
自分は平気でも、両親のとこに、それを持ち込む恐れがあるから、
そういうことを考えれば、わが国の取った策は、個人としては正解であると考えます。
種の繁栄からすると、どうなんだろ?
と、思ったら、
抗体は、ウイルスの変異で、無効になってしまう。
ワクチンが出来れば、それのほうが効果を期待出来る。
だから、ワクチンが完成するまで、辛抱するしかない。
ちなみに、数年前に流行った、SARSのワクチンはまだ出来ていない。
今回のは、需要が多いから、頑張ってください、ヨロシク!
わが国は、移動自粛により、患者数を押さえ込んでいる。
で、この状況、いつまで続くの?
かの国は、疾患による犠牲もあるが、生命力が強い人たちは抗体を得て、その後は・・・・・・・・・・
わが国は、疾患による犠牲は少ないが、それは、抗体を得たわけじゃい、今後も、継続して・・・・・・・・
何年か前、わが国の人だけがコレラに感染し、他の国の人たちは平気ってことがあった、
「無菌が過ぎて、免疫力も失ってる」
「良い」、「悪い」って言ってるわけじゃない。
本来、弱い個体を踏み台にして、強い個体が生き残るのが生命なんだけど、
それから逸脱しているかも?
私も、年老いた両親が健在ですが、ここ数ヶ月、会いに行ってません。
自分は平気でも、両親のとこに、それを持ち込む恐れがあるから、
そういうことを考えれば、わが国の取った策は、個人としては正解であると考えます。
種の繁栄からすると、どうなんだろ?
と、思ったら、
抗体は、ウイルスの変異で、無効になってしまう。
ワクチンが出来れば、それのほうが効果を期待出来る。
だから、ワクチンが完成するまで、辛抱するしかない。
ちなみに、数年前に流行った、SARSのワクチンはまだ出来ていない。
今回のは、需要が多いから、頑張ってください、ヨロシク!
自転車とオートバイと
Category: つぶやき
自転車が悪いんじゃないよ。
自転車に乗っている人の中に、ちょっと困った人が居るだけなんだ
自転車は、クルマやバイクよりも優先ではあるけど、
だからと言って、邪魔して良いということはない。
片側一車線の道路で、自転車の後方にクルマ、そのクルマが自転車を抜きあぐね、クルマの後ろには長い列
これは、百歩譲って、仕方ないのかもしれないけど、
我が物顔で、縦横無尽に走り回る奴が居るのも確か、
僕は、そういう自転車さんには、真後ろでずっと車間距離も開けて、煽ったりしない、しちゃ駄目
追い抜かないし、追いつくか追いつかないか
だって、自転車優先なんだし、
で、稀に自転車さんが譲ってくれたりすると

今度は自転車の前で自転車の速度にあわせ走る。
真っ白な排気煙を浴びることになるのは、申し訳ない。
一応、公道を走行するための権利を得ているし、その関係の税金も納めているし、走行に必要な燃料にも税金含まれている。
自転車は、消費税だけなんだろ?、ちょっと煙を浴びることになっても
混雑した道路を選んだ自分を責めてください。
本当に自転車を愉しむなら、もっと人が、交通がすくない場所いいくべきだと思うんだ。
自転車に乗っている人の中に、ちょっと困った人が居るだけなんだ
自転車は、クルマやバイクよりも優先ではあるけど、
だからと言って、邪魔して良いということはない。
片側一車線の道路で、自転車の後方にクルマ、そのクルマが自転車を抜きあぐね、クルマの後ろには長い列
これは、百歩譲って、仕方ないのかもしれないけど、
我が物顔で、縦横無尽に走り回る奴が居るのも確か、
僕は、そういう自転車さんには、真後ろでずっと車間距離も開けて、煽ったりしない、しちゃ駄目
追い抜かないし、追いつくか追いつかないか
だって、自転車優先なんだし、
で、稀に自転車さんが譲ってくれたりすると

今度は自転車の前で自転車の速度にあわせ走る。
真っ白な排気煙を浴びることになるのは、申し訳ない。
一応、公道を走行するための権利を得ているし、その関係の税金も納めているし、走行に必要な燃料にも税金含まれている。
自転車は、消費税だけなんだろ?、ちょっと煙を浴びることになっても
混雑した道路を選んだ自分を責めてください。
本当に自転車を愉しむなら、もっと人が、交通がすくない場所いいくべきだと思うんだ。
県を跨いでの移動自粛、解禁
Category: つぶやき